042-521-6761

平日:午前9時~午後8時
土曜:午前9時~午後5時

Event & Seminar

イベント/セミナー

2025/4/12 更新

【5/17(土)開催】面接では始まりと終わりが重要 ~自己紹介と逆質問の対策~ _土曜セミナー

  • 学生・既卒3年以内
  • 29歳以下
  • 30歳〜54歳
  • 55歳以上
  • セミナー
  • 面接対策

募集中

開催日時
会場

東京しごとセンター多摩 5階 501室

MAP

交通

JR「立川」駅徒歩4分、多摩都市モノレール「立川南」駅徒歩1分

【5/17(土)開催】面接では始まりと終わりが重要 ~自己紹介と逆質問の対策~ _土曜セミナー サムネイル画像

内容

面接の冒頭では自己紹介で始まることが多いですね。また面接の最後に「何か質問はありますか?」という逆質問を受けるケースがあります。
面接の最初と最後の対応が面接の結果を左右します。
そんな面接での「自己紹介」と「逆質問」の対策法を解説します。

・冒頭の自己紹介と最後の逆質問の重要性
・印象の良い自己紹介の内容と構成
・面接官の評価が高い逆質問の質問内容とは?
※セミナーの講義の中で、参加者同士による意見のシェアをしながらすすめる場合があります。

講師プロフィール画像

講師紹介

小俣 享 氏

人材採用コンサルタント/就転職・働き方アドバイザー

就職情報会社にて自社媒体の広告営業等に従事。その後、大学等を対象に就職支援企画・運営から就職セミナーの講師・就活アドバイザー、行政機関の就職支援プロジェクトの運営、キャリア支援コンテンツ企画・開発、企業の新卒採用全般のコンサルティングに従事するなど活動の幅を広げる。現在はフリーランスでHR領域をメインに活動。多様な働き方について、自らの様々な体験を元にWebサイトにて情報発信も行う。

こんな方におすすめ

在職中の方でも参加しやすい土曜日に「しごと研究」や「模擬面接講座」、「ビジネスマナー」等、仕事に関するテーマでセミナーを開催しています。

概要

日時

2025年5月17日(土)13時30分 ~ 15時30分

会場

東京しごとセンター多摩 5階 501室


東京都立川市柴崎町三丁目9番2号 立川駅南口東京都・立川市合同施設

JR「立川」駅徒歩4分、多摩都市モノレール「立川南」駅徒歩1分

定員
15名(予約制)
講師
小俣 享 氏
申込受付

予約優先

★お申し込み方法は2通りです。

①電話 東京しごとセンター多摩 042-521-6761

②来所 東京しごとセンター多摩の担当アドバイザーや受付に申し込み希望とお伝えください。

(月~金 9:00~20:00 / 土 9:00~17:00/日曜・祝日・年末年始は休業)

※セミナーご利用にあたっては、「東京しごとセンター多摩」への利用登録が必要となります。

※当セミナーは、災害等やむを得ない事情によって、中止や延期になることがあります。

申込期間
セミナーの予約は4月15日(火)からです。

Entry

お申し込み(東京しごとセンター多摩)

お電話でお申し込み

042-521-6761

受付時間
平日:午前9時~午後8時
土曜:午前9時~午後5時
(日曜/祝日/年末年始を除く)

お申し込みはこちら

気軽に相談してね。就職相談はこちら